上の子が幼稚園に上がる頃、ママ友との付き合いをどうすればよいのか解らず、とても怖かった。周りのママたちは、それぞれ仲良しグループが出来上がっていて、いつも仲良くしていて、その輪に入っていけないような気がいつもしていた。

元々人付き合いが苦手だから、結局いつも子どもと2人で過ごしていたかもしれない。2年間幼稚園に通って、仲良くなったママはいなかった。それはちょっぴり悲しいことだったけれど、最近新たな発見をした。

幼稚園の頃仲良し同士だったママたちが、子供が小学校に上がると、疎遠になっていたことに気付いたのだ。もしかしたら、本当に仲良しだったわけではなく、幼稚園を楽しく過ごすために無理に仲良くしていたのかしら。

仲良く見えていたのはうわべだけで、実は友達でも何でもなかったのかもしれない。 ついでに言えば、ある雑誌であるタレントママが、ママ友は作ろうとしてできるのではなく、自然にできると言っていて、本当かなと疑っていたけれど、最近本当にそうかもしれないと思い始めてきた。

下の子が幼稚園に上がる準備をしているのだが、気楽に話せるママ友が少しずつ増えてきているのだ。私の場合、近所とか同じ幼稚園の中で気が合う人を見つけるのに、2年じゃ短かったけれど、3~4年かかるということだったのかもしれない。

ママ友を作るというと難しい気がするけれど、話の合う御近所の友達は欲しいなと時々思う。時間がかかるかもしれないけれど、子供たちが小学校6年間過ごす間に私自身もいろんな経験を得て、仲良しさんを見つけられればいいなと思う。